上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- --/--/--(--) --:--:--|
- スポンサー広告
-
-
こんばんわ。
800万DL記念イベント終わってしまいましたね。
そこでとはいってはなんですけど、木の歴龍の地獄級の攻略書きますね。
もう遅いって?
気にしません^^
まずはパーティーです。
私はパールパで行きました。
ボスのラガヴーリンは火のバインドを使ってくるため木パーティーで行くことにしました。
HPは2万以上は欲しいところです。

一応1~4層目までのモンスターです。
ムギドラがたまに火ドロップを光ドロップにしてくるのがうざいくらいです。
HPと回復力が高いパールパなので道中はあまり気にしないで進むことができます。




5層目の中ボス戦です。
ここは木と火のデーモン最終進化固定です。
木のデーモンのHPは685813、攻撃力は8111、防御は960、火のデーモンはHPが563611、攻撃は6792、防御は800です。
またそれぞれのデーモンはHPが50%以下で攻撃スキルを使ってきます。
そのスキルのダメージは木の方が14598、火の方が12228です。

木のパーティーなので木のデーモンから倒します。
3色ダンジョンなのですべてのドロップを同じ色にするのは簡単です。
こんなことをやって遊びながらデーモンを倒します。
遊びながらといってもデーモンは毎ターン攻撃なので回復には気をつけましょう。


デーモンを倒したあとはまた雑魚敵です。
6~8層まではこんな感じでした。
あんまり楽しくないので飛ばします^^



9層目はセイレーンです。
セイレーンのHPは617700、攻撃力は10260、防御は900です。
木パーティーなのでここは簡単です。
ただ毎ターン1万程度ダメージを受けるため回復には気をつけましょう。


こんな感じでリザレクションを使って全回復してきますが、楽勝です^^

さてボス戦です。
ボスのHPは3759900、攻撃力は16260、防御は6600です。
また豊穣の守りという状態異常無効のスキルを使ってきます。
HPが50%以下で使用してくるバーレイストリームという攻撃スキルは19512のダメージを与えてきます。
しかし、2ターン攻撃なので回復している余裕は十分にあります。

一応カノープスのスキルを使うとこの程度ダメージを与えます。
全然HPゲージ減ってない^^;

なんとかここまで減らして、

最終的には倒しました!
だいたいボスで50ターンくらいでした。


手に入れた木の歴龍の初期(レベル10)ステータスです。
今回のアップデートでHPが上方修正されて、スキルがパワーアップしました。
最速4ターンで25000のダメージは強いです。
是非スキルマックスにしたいのですが、ナーガダンジョンをまわすので今回は諦めます(´・ω・`)


スポンサーサイト
- 2013/02/17(日) 03:08:11|
- 木の歴龍
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
何をミスったのか、それはこの画像を見てもらえば分かると思います。

そうです、3色ダンジョンなのにまさかのゼウスパで潜入してしまいました。
土日ダンジョンとかでたまにやる人いますよね?
もしかして私だけ?(´・‿・` )
とりあえず、フレンドゼウスのラスゴ使いました。
このフレンドの人は強くて、レベルマ、スキルマ、+297ですw
いったいどうやったらゼウスをスキルマにできるんだろうw

このあとエキドナの威嚇とヴァルキリーのドロップ変換を使って、

一発で倒せました!
やっぱり攻撃力9倍はだてじゃないみたいですw

それで報酬。
たった3匹って。。。
まあ所詮上級か。


- 2013/02/13(水) 22:06:59|
- 木の歴龍
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0